top of page

SUBSTAGE

29

城領明子

 

1997年、バンド「SLY TRIBES」を結成。関西を中心に活動を続ける中、1998年シングル『Baby Crime』でCDデビュー。

その後、Leyonaのツアーで前座を務めるなど、精力的に活動。これまでに7枚のCDをリリースする。

その後、2009年より「城領明子」としてソロ活動を本格的に開始。

ソロではSLY TRIBESとはまた違った世界観を作り出し、等身大の自分を表現している。

2011年10月 1st maxi singl「大阪ニューヨーク」を2011年10月10日にリリース。
発売以降、FM802で流れるなど注目を集め、2012年の夏には1200組を超える中から選ばれ、

見事「サマーソニック2012」に出演。その後、HONDAのwebCMに「走れマイウェイ」が起用される。

2013年5月 2nd full arubum「ロンリーロンリー」が全国流通で発売決定。ギター、

コーラスに2曲「広沢タダシ」を迎えるなど、前回より増して洗練された城領明子の世界を表現している。

翌年2014年より弾き語りワンマンライブ「どこ吹く風。」をスタート。

第一回目からこれまで全開演soldoutとなる。

それに伴い、同年にライブアルバム「どこ吹く風。」を限定発売。

2015年には「どこ吹く風。vol,4」を神戸の老舗である「チキンジョージ」にて決行。
150人を越える動員の中、大盛況で幕を下ろした。

そしてついに2016年7月6日、3年ぶりとなる3rd full album「サイレント」がリリース決定。全曲一発録り、

PIANO,VOCAL,DRUMS,のみで構成された全10曲収録。
これまでにないほど生々しく、儚く、そして何よりも優しく聴く人の心に寄り添うような、

そんな作品が完成。自信が尊敬してやまない「ローラニーロ」「リッキーリージョーンズ」等、今の時代には無いような、

そんな空気感を見事に作り上げた。

そして2ヶ月後の9月1日には、大阪市の重要文化財でも有名な「大阪市中央公会堂」にてリリースワンマンライブ「どこ吹く風。vol,7」が決定。ますます精力的に活動の枠を広げていく城領明子。これからもずっと変わり続けていく。

 

http://www.slytribes.jp/joryo_akiko/index.html

bottom of page